世界一貧しい大統領(ムヒカ元大統領)のスピーチ
世界一貧しい大統領の国連会議でのスピーチ
2012年の世界一貧しい大統領と言われたムヒカ元大統領のスピーチは心に届く内容で、今も私の心の中に言葉が残っています。
世界一貧しい大統領のスピーチの特に印象に残っている一部
世界一貧しい大統領の国連会議でのスピーチは、関心を持たれましたら是非、全文を聴いて頂きたいと思います。
今回は私が強く印象に残っている箇所をご紹介します。
今日の午後からずっと私達は持続可能な発展と膨大な数の貧困対策を話し合ってきました。しかし私達の頭をよぎるものは何でしょうか?
現在の裕福な国々の発展と消費モデルでしょうか?
人類は今、自分達の欲望を支配できていない。
逆に人類の方がその力に支配されているのです。
水不足や環境の悪化が今ある危機の原因ではない。本当の原因は私達が目指した幸せの中味にあります。
我々は発展するために生まれてきたわけではありません。
幸せになるためにこの地球に生まれてきたのです。
貧しい人は少ししか持っていない人でなく、もっともっと、いくらもっても満足しない人のことです。
発展は人類の幸せ、愛、子育て、友達を持つこと、そして必要最低限のもので満足するためのものです。
世界一貧しい大統領のスピーチで感じること
経済成長により安全、安心、便利の社会になりました。しかしそれは最低限必要な範囲を超えてしまっています。
消費をしないと社会が持続しないようになってきています。
人がいくらもっても満足しないようにならないと消費を持続することはできません。
消費を持続させるために人の欲を煽ることにより、その代償として人の心は貧しくなっていると感じます。
また生産の過程で自分達が観ているきれいな広告とは違う世界で環境が破壊され、人権が侵害されいる商品があることも忘れてはいけないことだと感じます。
足るを知る
世界一貧しい大統領の
「貧しい人は、いくらもっても満足しない人のこと。」
この言葉をかみしめなければならないと思います。
SDGSは誰一人取り残さないということを原則としています。
最近、SDGSのバッチをしている人を多く見かけます。
誰一人取り残さないというSDGSの原則がひろがって、世界一貧しい大統領が指摘した
「我々は発展するために生まれてきたわけではありません。幸せになるためにこの地球に生まれてきたのです。」
軌道修正して本当の幸せを感じることができる人が増えていけばいいなあと思います。