we aremission6
VISION 自死する人を1人でも減らす
今、自分の生き方に疑問を持っている人、
不安に押しつぶされそうになってる人が世間的評価、
執着心から解放され本来の自分、大切なものに気づく場所と時間を提供することを事業の目的とします。
笑顔の輪を広げ幸福度の高いコミュニティを
つくっていくのが私達の事業です。
自分のストーリーを描こう
VISION 自死する人を1人でも減らす
今、自分の生き方に疑問を持っている人、
不安に押しつぶされそうになってる人が世間的評価、
執着心から解放され本来の自分、大切なものに気づく場所と時間を提供することを事業の目的とします。
笑顔の輪を広げ幸福度の高いコミュニティを
つくっていくのが私達の事業です。
福岡県豊前市にて空き家、耕作放棄地を利用してブルーベリーの栽培、加工、販売を行い、次に空き家をリフォームしてゲストハウスをOPENして大切な人と羽を伸ばせる場所、自分を見つめ直す場所、レンタルキッチンを活用した飲食業へのチャレンジに活用してもらいたいと考えています。
地域への雇用の創出と地域に立ち寄る人の増加による活性化をもたらし、拠点を増やしていき栽培品目、古民家の利用目的を増やしていき笑顔の輪の広がるコミュニティつくりを目指します。
大切な人と羽を伸ばす時間と場所の提供、自分を見つめ直すワークショップの開催を通じて「ありのままの自分」「ありのままの自分を受け入れてくれる場所」に気づくお手伝いをします。
また街づくりに関わってもらう中で今までと違う技能を身に着け今までと違う生き方をみつけるきっかけをつくりたいと考えています。
この働き方いいかも 私は子ども達を中心に「ありのままの自分でいい」と思える場所、対話の文化がある場所…
守るのは当たり前? そもそもルールはその場で統制したいその場の管理者の思惑が強く、理不尽な事が多いと…
結果より過程を大切にする しみずみえ著の「あそびの時間」英治出版を読んで日頃、大切だと…