親以外の大人と話したい
突然の喪失、誰に話せる?
親の突然の死、その時に子どもは何を思うか
一つあるのが、残った片親の突然の出来事に取り乱す姿をみて、私がつらそうにして親に負担をかけてはいけない。笑顔で明るくいよう。と思う子どもが一定数いる事である。
自分の気持ちに無理矢理蓋をし、親に心配かけまいと無理して自分を演じる。これにより大人になってから整理できていない気持ちが吹き出してきて、心が壊れる方もいる。
親以外に安心して、自分のことを話せる場所が日頃から必要だと思う。
これが人に言えない死だと、なおさら必要だと思う。
どうすれば、そんな場所がつくれるのだろう
答えはでないかもしれないが模索し続けるしかないかと思う。