自分のストーリーを描こう

mission6 > ブログ > 定員内不合格 -->

BLOGあしあとのかなたに

定員内不合格

2024.12.15

受け入れる余裕があるのに

高校入学者選抜で受け入れに余裕があるのに、学びたい子が学べない定員内不合格の問題がある。現場に判断が委ねられているので、都道府県にばらつきがあるようだが、障害のある子が入学できない現実がある。
2022年国連の障害者権利委員会から日本政府は障害のある子どもにインクルーシブ教育の権利を保障すべきと勧告を受けていることを知らない人も多いのではないのだろうか
障害のある子はその子のために普通高校でなく、支援学校に通わせたほうがいいと考える人も多いのでないだろうか
しかし、これは差別である。多様な特徴、価値観の中で共創する力をつけることが本来の学びではないだろうか、はみだす子がいたら発達障害の診断をもらい普通校から排除していくのも似た事例である
今のシステムがおかしいこと、これを変えていかなければならないこと。
自分の考えている常識は、自分達の環境でできた先入観、凝り固まった根拠のない固定観念であることに気づき、誰もが持っている権利について素直に学び考えて、一人一人がバージョンアップしていく必要があると思う。